

ベトナム・ハノイでの社会貢献活動に参加・清掃、物資支援
ベトナム ハノイの清掃活動・ホームレスの方々への物資配布の活動に参加させていただきました。 ベトナムのハノイの友人Toan Duongさんから素晴らしい経験と機会をいただきました。 何かすごく大切なことを忘れていて、大切なことを思い出すことが出来ました。...


坂本龍馬さんに会ってきました
最も日本で尊敬している人が多い偉人、坂本龍馬さんに会ってきました。 尊敬される、その理由は、最も抽象度が高く それを行動に移し実行させたからです。 思考とマインドのリミッターが外れていたんです。 現状からスタートをしていけません。現状から目の前の出来ることを一つ一つやってい...


自分の身の保身
「いざ」という時、自分の保身の為に逃げる人もいる。 「いざ」という時、自分の身を呈してでも助けてくれる人もいる。 「いざ」という時、自分はどんな身の振り方をしているだろう? ただ「いざ」という時に、自分の保身のために、逃げたあなたのすがたを、みんなは見ています。 ...


Soft Q car 千葉商科大学 小栗教授
Soft Q carに乗ってきました。 千葉商科大学 小栗教授ありがとうございます。 これは乗ってみなければ、経験をしてみなければ分からない 体験でした。時速 2Km , 4Km, 6Kmのスピード プラス リミッター解除で60キロくらい出るモードがあります。...


「利益」が必ず出てしまう話
「利益」が必ず出てしまう話 まず先に、読んでいない人は、昨日の「今は買いである」というおぐすの投稿を読んでください。 メリットという言葉を使う人がいます。 その人は、その反対にあるデメリットのことも考えています。 メリット、デメリットとは、損得のことです。...


今年最大のアドバイス
今年最大のアドバイスをお伝えします!! 今は「買い」です。 安く買って、高く売る。 何をやったとしても、絶対にこれしかないです。 下がっていると感じたものは、買う。以上です。 そして勝者はいつでも、少数です。 高校野球も勝者は優勝した1チームで、あとは全員敗者です。 ...


ジコサポの社会貢献活動「道路清掃活動」
1000人規模、そして全国への拡大を目指している プロジェクトです。 https://www.facebook.com/events/1779791548914691/ 同日 山口県小野田市でも開催をされます。 ジコサポの社会貢献活動に、ぜひご参加ください!!...


ジャージの交換 NPOジコサポ日本
瞬間移動でNPOジコサポ本部に帰ってきました。 道路清掃活動で使う、ウインドブレイカーの交換を、ジコサポ山口と行いました。 ジコサポ山口でも仲間がどんどん増えていきます!! サッカージャージの交換みたいに、この社会貢献活動が全国に広がり、どんどんジャージを交換していけたらと...


小楠健志(おぐすけんじ)Hp完全リニューアルをしました
おぐすのHpを完全リニューアルしました。 http://www.ogusu.biz/ 人は、人からの評価ばかりを気にし、お金の心配をし、 人からの情報で右往左往して行動をすぐに変え 来てもいない「将来」を心配し もう過ぎた過去の前例によって縛られ ...


ロアッソ熊本トップチームGKコーチ澤村公康氏との対談
ロアッソ熊本トップチームGKコーチ 澤村公康氏との、対談シリーズの原稿が出来てきました。 澤村先生、中級交通事故専門士資格取得されました。 今日も第2回目の対談をさせていただきました。 ゴールキーパーとは「概念の高さ」を競っている。...