ベトナム・ハノイでの社会貢献活動に参加・清掃、物資支援
ベトナム ハノイの清掃活動・ホームレスの方々への物資配布の活動に参加させていただきました。
ベトナムのハノイの友人Toan Duongさんから素晴らしい経験と機会をいただきました。
何かすごく大切なことを忘れていて、大切なことを思い出すことが出来ました。
9人のベトナムの仲間で5台のバイクを走らせて、ホームレスの方々に豪雨の中、物資をお届けさせていただきました。
自分の今世の天命は 「困った人を助ける」 それだと、思い出しました。
ハノイの冬の雨の中、バイクに乗りながら、雨に打たれながら、「天命」を思い出しました。
生まれてくるときに今回の自分の「天命」はこれですよ。
と自分で決めて、今世生まれてきています。
でも、生まれた瞬間にそれを忘れるというルールで、この地上に来ています。
それを生きている間に思い出せるか、ただそれだけです。
幸せと感じることは、人それぞれ違います。
なぜかと言ったら、幸せの定義が人それぞれ違うからです。
つまり「天命」が違うからなんですね。
生きていてなすことは「天命」を為す。
ただそれだけです。
「天命」を為している状態のことを、「幸せ」とよびます。
今回は そんな機会をいただきました。
今回一番驚いたのは、そんな活動をしているのは、僕等だけではなく、ベトナムには、そんな思いの方々がたくさんいることです。
また清掃活動も ハノイで4か所同時に行っており、偶然にも同日同時間にもNPOジコサポ日本主催で、静岡県浜松市でも道路清掃活動を行っておりました。
この活動を世界に広めていけたらと思っています。
また共に活動をしていきましょう‼︎
NPOジコサポ日本 ホームページはこちら ↓↓↓
http://www.jikosupport.info/public/detail/44
Comentarios