
ジコサポ新聞を発行しております
NPO法人ジコサポ日本では毎月、ジコサポ での活動をまとめた ジコサポ 新聞を 発行させていただいております。 無料で Hpもで配信しており、ジコサポ 支部でも毎月紙で配布をしております。 これは読む人が読めば、いろんな気付きが得られると思います。 「与える力」でALL WINを形成する ジコサポ日本 の ジコサポ 新聞はこちらです ↓ ↓ ↓ http://www.jikosapo.org/#!katsudouhoukoku/bi6hf

小楠健志・後藤哲哉 Talk Live 岡山を行います:熊本地震チャリティーイベント
牧師である 後藤哲哉氏とのセミナーです。 ジコサポ 岡山・クロスロードチャーチ岡山の共催で行います。 仕事でも家庭でも「なんで思い通りにならないんだろう?」と思う人は、必見です。 なんとか頑張らないといけない、変わらなくてはいけない。 それは間違いです。 成功から遠ざかっています。 【そのままでないと成功できません】×【そのままでは何も変わりません】 この矛盾を埋めるのがライブトークの目的です。 総合格闘技でトップを極めたコツは、自分のスタイルに合わせたポジショニングという小楠健志と、変わりたいと思ってどんな修業を試みても変われなかったのに「そのままでいい」という言葉で変身した後藤哲哉によるトークライブで、ぜひあなたの人生にとってターニングポイントとなればと願っています。 後藤 哲哉 プロフィール ごとう てつや 埼玉県出身 日本同盟基督教団 クロスロードチャーチ岡山 牧師 MESSIAH Recordsレーベル代表 クロスロード・ミュージックスクール講師 心理カウンセラー セミナー講師 「そのままで愛されている」という聖書のことばで変身し、だれ

ジコサポ浜松支部の5月の道路清掃活動のお知らせです
4月は雨の中たくさんの方に集まっていただきました。毎月行っているジコサポ浜松支部での清掃活動です。
写真は一緒に活動をしている、メルセデスベンツさんで撮らせていただきました。たくさんの方に協力をいただいており感謝です。 Many people were gathered in the April rain. This clean-up activities in Jikosapo Hamamatsu have done every month. Photos are the activities together, we have taken in the Mercedes-Benz's. We are grateful has received the cooperation of many people. 是非ご参加ください!
http://www.jikosupport.info/public/article/409 ☆共催☆ メルセデス・ベンツ浜松南株式会社シュテルン
静岡トヨタ自動車株式会社森田店
Honda Cars静岡西浜松森

全国を回ってきました:福岡・名古屋・浜松・沖縄
4月7日からスタートした ウエルスダイナミクスフェスタ2016への道 の全国ツアーで 福岡・名古屋・浜松・沖縄と 全国に行かせていただくことが出来ました。 それぞれの地で 少しはお役に立てたのかな? と思いました。 最終的には 貢献と感謝 この二つしかないのかなと思います。 それを日本人は お役に立つとかお蔭さま といったのではないのかなと思います。 相手が望むことをする。 そしてそれに対して何かのレスポンスがある。 これしか この3次元にはないのかなと思います。 ビジネスも同じことだと思います。 投資する。 そして、それに対して何らかのレスポンスがある。 そして 相手が望んでいることと差があれば、カイゼンをする。 この繰り返しかと思います。 今度は岡山で 熊本地震 の被災者の方も含め何かできないかなと思い チャリティーイベントを行います。 友人で牧師の 後藤哲哉 氏と行います。 是非 ご参加ください。 http://www.ogusu.biz/#!talk-live-okayama-2016/h66w0

ウエルスダイナミクスフェスタへの道2016 浜松
4月7日の福岡、4月14日の名古屋に続いて 全国ツアーの3か所目 浜松 が終了しました。 浜松 はおぐすの地元ということもあり、気心の知れた仲で 質問もいろいろとあり、双方向で進めていくことが出来て良かったです。 今回の全国ツアーの趣旨の一つは、各地で ウエルスダイナミクス 支部を立ち上げていくことです。 そのためにも 各地のリーダーに立ち上がっていただきました。 福岡では 鶴田里美 さんが活発に動いております。 4月27日に都内で ウエルスダイナミクス カフェ会を開くそうです。 5月11日には 福岡で ウエルスダイナミクス の毎月の定例会の 第2回目を開きます。 是非、ご参加いただけれればと思います。 全国ツアーの最終は ウエルスダイナミクスフェスタ2016 です。 品川でお会いしましょう!! チエンジメーカーで 小楠 が登壇する ウエルスダイナミクスフェスタ2016 はこちらです ↓ ↓ (おぐすは28日午後に登壇をします) ウエルスダイナミクスフェスタ2016 Hp http://festa.jwda.org/wdf2016/eb/

ウエルスダイナミクスフェスタ2016への道:名古屋
4月7日の福岡に続いて 全国ツアーの2か所目は 名古屋です。 2回目という事で、話の内容もどうなるかと思いましたが、福岡とは全く違う内容で皆さんには楽しんでいただけました。 8割くらいの方は もうすでに ウエルスダイナミクス に触れたことがある方で、 超クリエイターである僕の話が、宇宙人の話みたいで楽しかったみたいです。 第4ビジネスメソッド の本も配布をさせて頂きました。 これから名古屋は、実行委員長の北田さんを中心に、ウエルスダイナミクス のコミュニテイ― が形成されていきます。 福岡も名古屋も浜松も これからはじまります。 いよいよ次は 4月15日の 浜松場所です。 皆さん会場で お会いしましょう。 でも、あくまでもゴールは 品川での ウエルスダイナミクスフェスタです。 品川で 5月28日是非、お会いしましょう。 登壇をさせて頂きます。 http://www.ogusu.biz/#!wd-talk-live-tour-2016/uhbxk

全国ツアーがはじまりました:ウエルスダイナミクスフェスタ2016への道
ウエルスダイナミクスフェスタ2016への道 全国ツアーがはじまりました。 福岡からスタートしました。 この日は 一緒にツアーを行っている、松本秀幸さんの奥さんが経営をされている 「玄米工房 もみの木」さんで行いました。 最初は ウエルスダイナミクストレーナー でもある 松本秀幸 さんからの ウエルスダイナミクス の講義というかショートセミナー がありました。 その次に 「ウエルスダイナミクスフェスタへの道と私」みたいな感じで 松本秀幸 さんと おぐすが交代でお話をさせていただきました。 その後 二人でトークライブを行いました。来て下さった方とも双方向でお話をしながら、進めていくことが出来ました。 これは、また音声や 文字、書籍で 発表をさせていただきます。 今回のツアーの趣旨としては、このあと福岡や名古屋浜松で コミュニテイーを形成させていきます。 ウエルスダイナミクスの支部みたいなものです。 福岡では もう次の日程が決まっています。 名古屋は北田祐樹さん。 福岡は 鶴田さん。 浜松は 藤田さんが。 中心となってやっていきます。 次は 4月14日

ウエルスダイナミクスメルマガで紹介をしていただきました
=================================================
◆◇ウェルスダイナミクス通信◇◆
==============================2016/03/25=========
こんにちは。
ロードの守屋です。
ウェルスダイナミクスのメリットって、
あなたは何だと思いますか?
いろんなメリットがあると思いますが、
私が1番思うのは、
【自分の本質に合った方法で成功する道筋が示される】
ところだと思います。
成功者の真似をすること。
いわゆるモデリングをすれば、
うまくいくと聞いたことがあるかもしれません。
たしかに、それでうまくいく場合もあります。
私も、すでにうまくいっている人のやり方を
参考にしていくことは多々あります。
ですが、自分のタイプと合わない人を
真似しようとしても、
なかなかうまくいきません。
「そのままのあなたで」
「自分の本質に合ったやり方」
を採用することが、
楽しく、ストレスなく成功できる方法